FAQ REDCap
2025年4月10日
File Repositoryを使わずにマニュアル等を共有したい
質問
File Repositoryを利用すると、他のユーザーもファイルをダウンロードできてしまいます。ダウンロード履歴も他のユーザーに見えてしまうのを避けたいのですが、操作マニュアルなどをユーザーに共有する方法として、他の手段はありますか?
回答
はい、File Repositoryを使わずに、操作マニュアルなどのファイルをユーザーに共有する方法として Project Dashboard(プロジェクトダッシュボード) の利用をおすすめします。
具体的な方法は以下のとおりです:
-
ファイルはFile Repositoryに保存しておく(非表示設定にするので、他ユーザーには見えません)。
-
Project Dashboard を作成し、その中でファイルのリンクを表示します。
-
ダッシュボード上に、ファイルの説明文やリンクを記載することで、ユーザーに閲覧・ダウンロードさせることができます。
-
File Repositoryは ユーザー権限設定で非表示 にしておくことで、他のユーザーがFile Repositoryを通じてファイルを見たりダウンロードすることを防げます。
参考動画(無音・1分30秒)での紹介もありますので、ぜひご覧ください
ポイント
-
File Repositoryを使う場合、デフォルトでは全ユーザーに見えてしまうため注意が必要。
-
Project Dashboardを使えば、必要な情報だけを限定的に共有できる。
-
File Repository自体は使いながらも、ユーザーには非表示に設定可能。
補足・追加情報
-
ユーザー権限の変更は「ユーザーの管理」から設定できます。
-
ダッシュボードにリンクを表示するには、HTMLタグ(
<a href="URL">表示名</a>
)の知識が少し必要です。 - 動画あります ⇒ Project Dashboardの使い方♪
- 🧢REDCap ヘルプデスク:ユーザ向け 情報提供サイト - Help01(学内限定) ⇒ REDCap Projectに移動します
Fundamental資料提供、オブジェクトタイプ、関数紹介などを行っています。
ご自由に入力して動作などを確認してください。必見です!
関連する質問
(順次追加していきます)